足掛け振り上がりで空中前回りの練習!おすすめはタオル【鉄棒】

こんにちは!くま先生です。

昨日は柏の葉カルチャーセンターで1日体育マスター講座でした。

そのあと体育の家庭教師をやって、

今回の関東出張での業務は終了です。

これから仙台に帰ります!

 

三郷でもそうでしたが、

柏の葉ではリピーターの方が7割以上でした。

気に入ってくださってるということなので、嬉しい限りです。

これからも応えていけるように、がんばります。

 

それにしても、昨日の鉄棒教室では足掛けふりあがりとか、空中前回りとか、

少しレベルの高い技を目標とする人が多かったです。

もちろん一番多いのは逆上がりでしたけども。

 

足掛けふりあがりというのは、

↑この動画で解説している通り、

足を伸ばし、

肘を伸ばし、

上に上がる時に肘を曲げる、

という技です。
勢いを付ける段階で肘を曲げてしまう子が多く、

そうすると勢いが生まれず鉄棒の上にはあがれません。

 

肘を伸ばして大きくふれるようにしましょう。

 

そして肘と同じくらい大切なのが、足です。

これは、鉄棒にかけていない方の足を伸ばすという意味です。

 

そうすることによって、

ブランコのように体をぶんぶんと振ることができます。

 

勢いがつけば足掛け振り上がりはできますので、

体を振ることを覚えましょう。

 

そして、実際に鉄棒にあがるときは、一気に肘を曲げます。

 

実はこの動きは、空中前回りと同じです。

肘を曲げて体を前に倒すことで、鉄棒の上にあがる力を生み出すんですね。

 

ちなみに、空中前回りのこの動きを練習するためにも、

足掛け振り上がりは練習しておくといいです。

 

そんな空中前回りですが、

↑この動画でコツを紹介しています。

 

①ツバメをする

②肘と膝を伸ばす

③途中で肘と膝を曲げる

④手首を返す

の4つです。

 

特に大事なのが、④の手首を返すです。

手首を返さないと体が前にいかないんですね。

その練習をするために、足掛け振り上がりが良いわけです。

 

昨日の体育教室でも、

足掛け振り上がりを練習して空中前回りを練習していました。

 

時間内にできたのは足掛け振り上がりだけでしたが、

足掛け振り上がりができれば1人で空中前回りも練習できますね。

 

ちなみに昨日あげた動画で、

タオルでの空中前回り練習をおすすめしています。

 

1つ注意点として、

手をしっかり握っていないと落下する

ので気をつけましょう。

 

その点だけ気をつければ、

空中前回りの感覚を練習するにはとてもいいものです。

 

タオルを使うことで鉄棒にくっつくことができるわけですね。

すると、前回りで鉄棒の上にあがりやすいのです。

 

空中前回りは非常に難しい技ですので、

色々な練習を経てやっていきましょう。

 

できないことが続くと飽きてしまい、

練習自体苦痛になってしまいますからね。

 

タオルでの練習、

足掛け振り上がり、

普通の空中前回りの練習、

など、様々な練習をお試しください。

 

私の体育教室でも、空中前回りを目標とする子は結構います。

 

できるできないの差は、普段どれだけ練習してきているかで圧倒的に違う印象がありますね。

特に、基礎的な力が身についているかどうかの差がでかいです。

 

空中逆上がりなども日常的に練習している子だと、

勢いをつけるのが大変上手なのでコツを教えるだけですぐできるようになったりしますね。

 

個人差はありますので、

一度できなくてもめげずに練習しましょう。それが成功への近道です。

 

ちなみに鉄棒上達の最大の方法は、家に鉄棒を置くことです。

おすすめの安い折りたたみ鉄棒

Amazonはこちら→https://amzn.to/2JnNRTJ

楽天はこちらhttps://a.r10.to/hvzyWk

 

ということで、これから仙台帰ります。

ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。