赤ちゃんはなぜ急に、父(パパ)が風呂に入れると泣くようになるの?



こんにちは!くまっけJAPANです。

 

facebookで「毎日ブログ書くのをやめます」宣言した結果、

二週間もブログを放置してしまいました。

 

会う人会う人に「次はいつブログ書くの?」と言われるので、

たまには書こうと思います。

 

書きたいネタも溜まってますからね!

 

息子、Uくんも相変わらず元気です!

最近は指先を器用にするため、トレーニングしています。

いや、トレーニングっていっても遊んでるだけですけどねw

 

 

さて、今日は題名の通り、

赤ちゃんはなぜ急に、父(パパ)が風呂に入れるとギャン泣きするの?

 

ということについて。

 

急に、というのがポイントです。

今まで泣いてなかったのになぜ急に…。

 

そう、これは我が家の話ですw

 

息子Uくんとお風呂に入るのは父である僕の役割だったのですが、

最近、ギャン泣きするようになったのです(;;)

しかし母である花音さんと一緒に入ると、泣かない。

 

ちょっと調べてみたんです。

すると驚きの事実が…!

 

 

なんと、

赤ちゃんがお風呂で泣くというのは、どんな父(パパ)でも通る道なんだとか。

 

 

泣く原因は赤ちゃんによってさまざまですが、

根底にはある想いがあるようです。

 

それは、母(ママ)への絶対的な信頼です。

赤ちゃんは大きくなるにつれ、日常で接している時間が多い母(ママ)の存在が大きくなっていきます。

 

それがある一定値に達すると、母じゃなくては嫌だ、という状態になるのかな、と僕は思いました。

 

人によっては2,3か月でこの状態になり、

お風呂は母(ママ)が入れないとギャン泣きする、ということになるようです。

 

また、全員に共通するのは、「お風呂だけこうなってしまう」、ということです。

うちでもそうです。

お風呂以外ではキャッキャウフフ笑いますし、抱っこ中に寝たりもします。

ただ、僕(父)とお風呂に入ると泣いてしまうのです(;;)

 

なぜお風呂のみでこうなってしまうのかは、諸説あるようです。

 

・お風呂という特殊な状況が怖い

・シャワーなどの大きい音が怖い

・抱っこされながら洗われる、など不安定な状況が怖い

・お湯が熱い、冷たい、気持ち悪い

・以前お風呂で嫌なことがあり、それを思い出してしまう

・とりあえず母(ママ)がいい

 

など、原因は様々あるようですね。

 

・とりあえず母(ママ)がいい

 

と言われたら父(パパ)にできることはあまりありません。

 

 

ただ、どうしても父(パパ)がお風呂に入れないといけない状況もありますよね。

その時は以下に気を付けると良いようです。

 

・大きい音は出さないようにする

・肌の密着を増やして、安心させる

・泣いたらお風呂を出る

 

ということですが、特に「泣いたらお風呂を出る」というのは大事だなと思います。

なぜなら、お風呂で泣いてしまったら、反響する音を怖がり、さらに泣いてしまうからです。

お風呂は楽しい場所なんだ、と認識させてあげると怖がることもなくなりそうです。

 

まぁとりあえず、赤ちゃんは泣くことで成長する、とも言いますから、

いちいちショックを受けずに在るがままを受け入れるのがいいですね。

お父さん(パパ)を嫌いになったわけではないようなので、

僕も一安心です。

 

 

ということで、同じような悩みを持ってるお父さんの参考になったなら幸いです。

 

それでは、また次のブログでお会いしましょう!

 

くまっけJAPANでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。